Oracle Cloudに接続するには

Oracle Cloudとの接続方法

Oracle Cloudに接続するには、大きく分けて2種類の方法があります。FastConnectおよび広域イーサネット・専用線を利用するパターンと、インターネットを利用するパターンです。インターネットを利用した接続の場合、ベストエフォートとなるため通信速度が安定せず、時間帯やデータ量によっては通信速度の低下が発生する可能性があります。一方、広域イーサネットや専用線を利用した場合、お客様拠点側およびOracle Cloud側で帯域確保ができますので、いつでも快適な通信が可能です。接続方法に応じてデータ転送料などに違いがありますので、Oracle Cloudの利用用途や予算感などから接続方法を検討することが必要です。

接続方法 FastConnect インターネット
プライベート・ピアリング パブリック・ピアリング VPN接続 暗号化通信(SSL等)
速度 帯域確保 ベストエフォート
セキュリティ VCN※1に閉域で接続
(IPv4プライベート・アドレスを使用)
パブリック・サービスに接続
(IPv4パブリックIPアドレスを使用)
暗号化トンネルによる仮想閉域網 SSL等によるVMごとの暗号化通信
コスト 回線 専用線、帯域の利用料 インターネット利用料
VPN接続費用
VPNルータ費用
インターネット利用料
データ転送料 安価 値引きあり※2 高価
接続方法 FastConnect
プライベート・ピアリング パブリック・ピアリング
速度 帯域確保
セキュリティ VCN※1に閉域で接続
(IPv4プライベート・アドレスを使用)
パブリック・サービスに接続
(IPv4パブリックIPアドレスを使用)
コスト 回線 専用線、帯域の利用料
データ転送料 安価
接続方法 インターネット
VPN接続 暗号化通信(SSL等)
速度 ベストエフォート
セキュリティ 暗号化トンネルによる仮想閉域網 SSL等によるVMごとの暗号化通信
コスト 回線 インターネット利用料
VPN接続費用
VPNルータ費用
インターネット利用料
データ転送料 値引きあり※2 高価

※1 Virtual Cloud Network:Oracle Cloud Infrastructureごとの専用ネットワーク
※2 アウトバウンド・データ転送は1ヶ月あたり10TBまで無償

FastConnectとの接続パターン

FastConnectとの接続には3つのパターンがあります。Oracle Cloudまでの接続回線を提供するOracleプロバイダーもしくはサードパーティプロバイダとの契約、またはOracleとの直接契約によってOracle Cloudとの接続が実現できます。

  • Oracleプロバイダーを使用

    お客様拠点やデータセンターからOracleプロバイダーの接続拠点までの接続回線、およびOracle Cloudとの接続についてお客様がOracleプロバイダーと契約するパターンです。

    OracleプロバイダーであるTOKAIコミュニケーションズが提供する接続サービスの詳細はサービス概要をご覧ください。

  • Oracleとのコロケーション

    Oracle Cloudと接続可能なデータセンター内にお客様のコロケーションスペースがあり、Oracle Cloudとの接続についてお客様がOracleと直接契約するパターンです。

  • サードパーティプロバイダーを使用

    Oracleプロバイダー以外の回線を利用している場合に、その事業者とOracleプロバイダー間の契約によってOracle Cloud接続が可能となるパターンです。

CONTACT

資料請求・お問い合わせ・見積依頼など、お気軽にお問い合わせください

  • OracleおよびJavaは、オラクルおよびその関連会社の登録商標です。その他の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。